子育て– category –
-
【生後3か月以内】たこまんでお祝いケーキがもらえる!
静岡県中部から西部地方で有名なお菓子屋さん「たこまん」 和菓子、洋菓子、パン、どれをとっても美味しく、贈り物にしても喜ばれます。そんな「たこまん」が、赤ちゃんお誕生おめでとうというお祝いとして、無料でホールケーキをプレゼントしています!!... -
保育園ってありがたい!0歳児クラスに4月から通ってどうだった?
こんにちは。のんママです。 もうすぐ2021年も終わり。 子どもがいると一年って本当に、あっという間ですね。 今年は、お子君が保育園に通い、私も仕事復帰と激動の一年でした。実際に保育園に通ってみてどうだった?をレポします。 慣らし保育の進み具合... -
【DAISO】1歳児も使えた!おもちゃのスポンジ
こんにちは。のんママです。 今回は、DAISOのおもちゃ「おふろでペタッとシート」を使ってみた感想です。 お風呂時間を楽しく!言葉を覚えてもらう機会を増やそうと思って買ってみました。 おふろでペタッとシートはどんなおもちゃ?使ってみた感想は? に... -
【1歳半検診】言葉の遅れで要観察に
こんにちは。のんママです。 今回は、一歳半検診についてです。 一歳半検診ってどんなことをやるの?実際に受けてみてどうだった? についてまとめました。 【一歳半検診】 男の子は、よく喋り出すのが遅いと聞きますが、息子君も全然喋る気配がありません... -
耳垢びっちり…子どもの耳そうじってどうするの?
こんにちは。のんママです。 先日初めて耳鼻科に行ってきました。今回は、子どもの耳そうじについてです。 耳そうじが必要かどうすれば分かる?耳そうじはどうやってやるの? 耳そうじなんて必要ないんじゃないかな? 耳垢は、自然と出てくるということを...
1